どーも、だーやまです。
河原町界隈を歩くとコンチキチンのBGMが流れ、祇園祭りが来たなーって感じがします。
さて、今回ご紹介するお店は「鉄板とビール 市場小路」です。
鉄板とビール・・・良い響きです。
そんな魅力的なお店をリポートしてくれるのは、雄カル&雌カルのお二人です。
では、宜しくお願いします。
ボンジュール、我々が来たからにはもう安心だ。グルメリポートはお任せあれ!
席数多いも満席そして空き待ちの人気店
11:30からのランチに11:25に到着したら、土曜日ということもあり、地下のお店へと続く階段にずらりと民達が並んでいるではないか。
我々は6組目として並ぶも、次々と後ろにも。
女性2名のお客が多いようだ。
136席あるそうだが、すぐに満席になっていたので、開店から行くのをおススメするぞ。
美味しいお肉とおばんざいでビールがすすむ
私がオーダーしたのは黒毛和牛熟成肉ステーキのおばんざいプレート。
雌カルはハラミステーキのおばんざいプレート。ハラミはUS産とのこと。
お肉は京都の老舗モリタ屋さんから仕入れているそうだ。
今日のおばんざいは、どれも純粋な京都のおばんざいではなく、味付けは濃いめであるため、キリンビールとご飯がススム感じになっている。
自家製蒸し上げ豆富と五穀米はおかわり自由なのが嬉しい。
お豆富は温かいので、まずはお味噌汁にどぼん!
そして、おかわりをオーダーして、お塩でいただいた。
豆の風味が優しくて美味しい。
お肉は、やっぱりハラミより黒毛和牛の勝ちだ!
ハラミの方には、バジル風味のバターがのってるが、個人的には他が和風だったので、あまり合わない感じだな。うん。
お肉はどちらも柔らかく、簡単に噛み切れてしまうぞ。
ピリ辛のタレを絡ませれば、ビールもご飯もすすむ!プハー
ご飯とお豆富がおかわり自由なので、満腹感も得られて、コスパは抜群である。
ガッツリいきたい人は、おばんざいプレート極みをオーダーしても良いと思うぞ!
間違いのないお肉と濃いめのおばんざいで、外国の観光客にも良いのではないか。
再訪して、次回は限定10食のハンバーグをいただきたいと思う。
それでは、オヴォワ〜!
市場小路
住所: 京都市中京区円福寺前町 京都府京都市 中京区錦小路上円福寺前283
Googleマップ:https://goo.gl/maps/GczLXZMvqKy
TEL:075-252-2008
営業時間:11:30~15:00
17:00~23:00
定休日:年中無休