どーもー、だーやまです。
外国をイメージしたお店に行くと、すぐに「ああ、異国へ来たぁ」と錯覚してしまう私ですが、アメリカに行った時に思った(確信した)事を少し。
そんな小話要らんから店の情報を見せろ!と言う方は、下へ3〜4回スクロールするか、このページを閉じて食べログを見て下さい。
アメリカではなぜ太った人が多いのか。だーやまが確信した3つの要因。
1つは、皆さんお分かりカロリーが高い食事。
2つ目は、間食でポップコーンやパンなど腹持ちが良くない物を食べるので、すぐにお腹が空いてまた食べるのルーティーン。
私も知らないうちにこのルーティーンに嵌ってしまい、一気に体重アップ!
お米の有り難みよ。
3つ目は、とにかく歩かない。
特にテーマパークや大きなスーパーに行くと無料で電動車椅子(カート)が借りられます。
足に障害がある訳ではないのに、太っている人はほとんど、太っていない人も一部が利用しています。当然のように。
こんな感じでディスりましたが、なかなか楽しい所なんですよ!アメリカ。
スポンサードリンク
「肉が旨いカフェ」は本当か?
今回は近頃、店舗数が少しずつ増えている「NICK STOCK」へ行ってきました。
現在、東京、大阪、京都、広島、福岡に9店舗あり、今後も増えていきそうな勢いです。
さて、こちらのお店「肉が旨い」と大々的に謳い、かなりハードルを上げておられます。
これで肉が旨くないときたら、どうしましょう!恐怖です。
モーニングで頂いたハンバーガー
ドリンク代(アイスコーヒー300円)プラス100円でハンバーガーが頂ける破格のセット。
ランチで頂いた熟成牛ハンバーグ(980円)
US産肉とはいえ、この大きさでの熟成肉ハンバーグステーキが980円なのはお得。
さて、肝心のお味は・・・
肉の旨みは噛めば噛む程う〜ん、感じられず。ソースとはあまり絡まず、ソースそしてハンバーグという感じ。
またジューシーさはなく肉汁は何処へ、やや硬さがあり(よくいえば肉々しい)パサついた脆いテクスチャー。
もしかしたらステーキは旨いのかもしれませんし、たまたま悪いUS肉だったのかもしれません。
私の舌がバカなのが悪いのかもしれません(これは事実)
ただ「肉が旨い」というキャッチフレーズがどこか寂しく感じたのは事実です。
これ以上ディスりたくはないのですが、ご飯はベチャベチャ、接客はちょっと威圧的(´Д` )
良かったところは内装がオシャレだったところかな。うん。
NICK STOCK リサーチパーク店
住所:京都市下京区中堂寺粟田町90 京都リサーチパーク8号館1F
Googleマップ:https://goo.gl/maps/shP15jMXbdK2
TEL:075-316-1674
営業時間:9時〜23時
定休日:不定休
その他情報
子供は余裕でオッケー!
駐車場はリサーチパークで可。80分無料なのが嬉しい。
カードはモーニングでもランチでも可!