注文するのも貰うのも恥ずかしい京都のお菓子
毎日毎日、馬車馬のように働きボロ雑巾のようになっているアナタ!
今日はちょっとだけ元気が出るかもしれない商品をご紹介します!
村尾東三堂

東山の古川橋商店街にあるこのお店
珍菓・珍味・チャーム?

問題のお菓子がこれ「よろめき」
中はピリ辛のおかきとカードが入っています。
そのカードは四十八手の絵が書かれており、おかきの袋にランダムに入っております。
残念ながらスポンサー様の関係上、画像を載せることが出来ないのが残念でなりません(*´Д`)
住所:京都市東山区古川町通三条下ル唐戸鼻町553
TEL:075-561-3243
ポポロ広場

ここは龍谷大学や教育大学が近く、学生に人気のお店で有名ですね。
知っておられる方も多いと思いますが、特にパフェの名前が恥ずかしい。
「追いかけてすがりつきたいの」
「積み上げたい私の気持ち」
「恋に疲れた女の一人旅」
などなど、長年このスタイルでやっておられますが、未だにネタがつきておりません。
そのボキャブラリーに感服いたしました。

↑この名前は「クララが立った」
住所:京都市伏見区深草飯食町839−4
TEL:075-642-6666
藤村屋

そのまんまの名前です「エッチチョコレート」

「画像を見せんかい!」やて?
そんなん見せられるかいな。
公序良俗に反するがな。
買うてもろてからのお楽しみや!大人のお菓子やさかい、洒落の判る人と一緒に食べとくれやすね。
子供に見せたらあきませんで。
HPより
住所:京都市東山区廿一軒町233
TEL:075-561-0617