味覇の中身が4月から変わる

キャッチコピーは「中国4千年が誇る 美食の極」
それが家庭で再現出来る魔法の調味料「味覇」の中身が変わるという衝撃のニュースが入ってきました。
中身が変わる経緯
「味覇」の中身は京都の創味食品、販売は兵庫の廣記商行が行っていました。
創味食品は、安田美沙子ちゃんのCMでも有名ですね。
その二つの会社の契約が3月末で終了する事になったようです。
契約終了の原因は味覇のチューブタイプが原因だったようです。

何とこのチューブタイプの中身、創味食品が作ったものではないようです。
創味食品側からしたら「アホか!何してくれてんねん」ですよね。
廣記商行がとった不可解な行動により、創味食品は怒り心頭!
よって、今までの味覇は終了することになりました。4月からは味覇ブランドはそのままで別の会社が味覇の中身を造るそうです。
元々の味覇はもう使えない?
味覇の中身が代わってしまうということは、元々の味覇は味わえないのか?
造る会社が違えば、味も大きく変わる可能性ありますよね。
もう魔法は解けてしまうのやろか。

ダイジョウブ!
ダイジョウブよ
•••ダイジョウブ

創味食品が出している創味シャンタンを買えばダイジョウブ!

ランキングに参加しています。お手数ですが上のバナー(京都食べ歩き)をポチお願いします。