一乗寺3大イタリアンの1つアズーロ
誰が決めたのかは知りませんが、一乗寺3大イタリアンとは、「アズーロ」「アンティコ」「ココパッゾ」
それぞれタイプが違うとは言え、味だけなら「ココパッゾ」が頭1つ抜けていますが、ディナーのみ子連れNGなので、なかなか行くチャンスがありません。
「アンティコ」はランチもあるし、子連れオッケーで1番行きやすいお店ですが、オーソドックス過ぎるので、遠方の方がワザワザって感じではないかも。
そして今回のアズーロ。
こちらも子供NGですが、平日のランチタイムなら保育園に預けている時間帯なので、なんとか入店。

お店の名前に付いているトラットリアの名前の通り「食堂」って感じです。
ヨーロッパでトラットリア的な所に行った事がある人なら、ここの料理を食べれば「そうそう、こんな感じやった」ってなるはず。
実は、見た目以上にボリューミーなんですよ。
パスタはオシャレにっていうより、ズルズルッパクパクッといきたい感じ。
前菜は酒無しでは居れないメニューばっかり(°_°)
メインのローストは注文忘れてるのかと思うくらい、じっくり時間をかけて作っておられました。
そら、旨いわけやで。2015年記事はここまで。
追記:2017年5月再訪
約2年ぶりの訪問です。
ランチメニューは1000円前後のパスタランチから前菜、メイン、デザートまでついているコース(それでも2000円程度)まであります。
サワラ白子のムニエル
前菜からボリューミーかつ旨い。そして超濃厚。この後予定があったので呑まないつもりも、無意識にビールをオーダー。
自家製キターラ トマトモッツァレラ
断面が四角い太めのパスタ。結構がっつりなのでパスタランチだけでも満たされるかも。
画像撮り忘れましたが、デザートはイチゴのパフェ。種類も豊富です。
トラットリア アズーロ
住所:京都市左京区一乗寺大原田26-1
TEL:075-723-4339
営業時間:営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00) 18:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日:水曜日