どーもー、だーやまです。
タイトルからちょっと失礼な感じですが、ほんまなので仕方ない。
うおー!爆発的に濃ゆいもんが食べたいー!味噌バターラーメンが食べたいー!
たまになりますよね?
そうなったら後先考えず、とりあえず田所商店へ行きましょう。
味噌の種類が豊富!バターはトッピングで!
味噌は、北海道・信州・九州・江戸前の4種類から選べます。
北海道は辛口の米味噌
信州は中辛口の米味噌
九州は甘口の麦味噌
江戸前は甘口の米味噌
トッピングは、炙りチャーシュー・バター・コーン・山菜・さつま揚げ・煮卵・肉ネギ、各種100円ちょっと。
北海道味噌に炙りチャーシューとバターをトッピング。
この時点では、腹が減っている事と、味噌バターラーメンへの期待と、店内に漂う味噌の香りで、とても旨そうに見える。
みそばたー、みぞばたー、溝端、溝端淳平←おもんねー。
お腹空いてる事もあって、食べ始めから数口まではこんな感じの表情。
濃ゆいの味噌とバターが空きっ腹に五臓六腑に染み渡るぅ〜!
でも、このチンしただけのポテト要らね〜!
炙りチャーシューは脂っこいだけのjunkieな肉の塊。
味噌のコクや深みが無いし水っぽい。
おそらくやけど味噌自体は悪く無いはずなので、スープが合っていないのか。
ちぢれ麺はスープと良く絡んで良い感じやけど、肝心の味噌スープがねぇ。ああ、残念過ぎる。
画像からは絡んでる感じは分かりませんね^^;
口の中が徐々に不愉快な脂っぽさに支配され始め、こんな顔になっていきます。
勿体無い事はしたくないので、スープ以外は残さず食べました。ほんまです。
スポンサードリンク
まとめ
京都で他に味噌バターラーメンが美味しい所あったら教えて下さい!
田所商店 伏見桃山店
住所:京都市伏見区京町4-152-1
TEL:075-644-6023
営業時間:月~土: 11時~15時、17時~24時
日、祝日: 11時~23時の通し営業
定休日:なし
アクセス
京阪伏見桃山から東(大手筋商店街の逆)へ行き、すぐの交差点を北(左折)へ行ったすぐの東側(右側)にあります。
近鉄桃山御陵から西(右側)へ行き、すぐの交差点を北(右折)へ行ったすぐの東側(右側)にあります。
その他情報
クレジットカード不可!呑んだ〆に行く場合、酔ってても現金チェックは怠らずに!
駐車場なし。近くのコインパーキング結構あり。
ランチタイムまでは禁煙、それ以降は分煙なので、タバコ嫌いの上司を怒らせないよう注意!
ここ以外にも沢山店舗があるので、「住んでる地域、田所商店」で検索してみよう。