どーもー、だーやまです。
今回は夜に飲みながら食べられるたこ焼き店『蛸虎』のご紹介。
たこ焼きだけでなく、タコを使ったおつまみも魅力的なお店です。
スポンサードリンク
甘辛コチュジャンとタコの食感がベストマッチングな蛸珍味
店内で食べるなら、たこ焼きが焼けるまでに時間がかかる事があるので、この蛸珍味かまたは蛸ぶつを食べて待つパターン。
酢味噌がほんのり効いた甘辛いコチュジャンをたっぷりかけて食べます。
コチュジャンの濃ゆい味とタコの食感、コチュジャンの甘辛さの後に訪れるタコの甘みは重度の中毒性を引き起こします!
タコを平らげた後は、残ったコチュジャンをキャベツにぶっかけて頂きます。
デカくてずっしり食べ応えあり!蛸虎のたこ焼き
蛸虎のたこ焼きの大きさは、8割くらいのたこ焼きを2つ合わせたぐらい大きく楕円形。
要するに普通のたこ焼きの1.5倍以上の大きさで1個がデカイ!
いっただきまぁぁぁすっ!
首を伸展させて斜め上を向いて、こんな表情してるからってアヘっている訳やないのよ。決してアヘ顔やないの。
ただただ、たこ焼きがデカくて旨そうなだけっ!
油でじっくり焼かれており、外はカリッカリ。
外がカリッカリときたら、中は当然フワトロやと思ったアナタはたこ焼きトレンドに乗りすぎた正に『にわか』
中はずっしり重めで食べ応えがある、ここだけでしか味わえない唯一無二のたこ焼きなのです。好みは分かれるお味
また甘辛の濃ゆい目ソースがさらにガッツリ感を助長させます。
駅構内で飲めて旨いたこ焼きが食べられるお店はこちら。
スポンサードリンク
蛸虎
住所:京都市左京区一乗寺赤ノ宮町15−1
Googleマップ:https://goo.gl/maps/P36qbnd31KM2
TEL:075-791-5205
営業時間:17時~24時
定休日:火曜日(不定休あり)
蛸虎 アクセス
叡山電鉄『一乗寺』から西(駅を背に左折)へ。
二筋目の東山通りを南(左折)し、3分ほど歩いた公園の向かい西側(右手)にお店があります。
蛸虎 その他情報
もたろん現金のみ。財布の中すっからかんアカンよ!
駐車場無し。コインパーキング近くにあり。
喫煙オッケーなので、駄目な方はテイクアウトにしましょう!