どーもー、だーやまです。
今回はみんな大好き町の洋食店。
地元に1軒は必ず欲しいと思える美味しい洋食屋のご紹介。
スポンサードリンク
丁寧で優しい味付けに思わずホッ
こちらの店主は、洋食の人気店『サラダの店サンチョ』の創成期メンバーとのこと。サンチョの記事も併せてどうぞ。
最近リニューアルオープンした新しいお店ながらも何故か懐かしくホッとする店内。
女将さんの優しくて柔らかい接客がそう思わせるのか。
ランチセットには、このスープとライスが付きます。
クリーミーで優しい味付けのポタージュで、ウォーミングアップ完了です。
ハンバーグとエビフライのコンビ 1200円
サラダはサンチョと同じく塩もみされており、クリーミーな手作り胡麻ドレがこれまた旨く、あっという間に平らげてしまう程。
やや豚が多めのハンバーグはフーンワリ柔らか。
エビフライは軽~い感じの揚げ方がグッド。
ソースはどちらもデミソース。エビフライにはケチャップソースが良かったなぁ。
エビクリームコロッケと照り焼きステーキのコンビ 1200円
エビクリは濃厚なペシャメルソースが旨し!エビの量も適度で良し(ガッツリ入るとクリーミーさが失わて逆に旨くないんです)
照り焼きステーキの牛肉は、おそらくオージーやと思いますが、しっかり下処理されているため、柔らかく臭みも全くなし!甘辛い照り焼きソースとの絡みも、う~ん旨い!
辰五郎のマスコットゆるキャラを勝手に作ってみた
<名前>
山本たつお(通称 勃つジイ)
<年齢>
78歳
<経歴>
元フレンチシェフ。
<人物>
引退後は全国の洋食屋を食べ歩いてきたが、辰五郎の洋食に出会ってからは、ランチタイムは、ほぼ毎日ココに通う常連中の常連。
ニックネームの由来はその名の通り、高齢になった今も現役で無尽蔵のスタミナを誇る。
握りこぶしを突き上げるポーズは美味しかった時に使うが、生涯現役を誇示しているとも言われている。
家族は犬の『ごろー』←この記事のアイキャッチ
辰五郎のランチメニュー
ハンバーグステーキ 850円
エビクリームコロッケ850円
エビフライ850円
若鶏の一口カツ 850円
ポークロースの生姜焼き 850円
オムライス 850円
しそチーズ巻きチキンカツ 950円
牛肉照り焼きステーキ 1000円

コンビネーションランチ 1200円
上記のグリルから2種選べます。
洋食の辰五郎
住所:京都市下京区高辻通油小路東入永養寺町227 高辻ビル1F
Googleマップ:https://goo.gl/maps/NbCyHJiQPwN2
TEL:075-352-7155
営業時間:ランチ 11時30分~15時、カフェ 15時~17時30分、ディナー 17時30分~21時
定休日:水曜日、第三木曜日
アクセス
少し離れていますが、最寄り駅は阪急『大宮駅』で2A出口から四条通を東(右折)へ。
しばらく歩くと大きな通り堀川通を渡り南(右折)へ。
堀川通を歩き3筋目の高辻通を東(左折)に入り2筋目を超えた北側(左手)にお店があります。
その他情報
カード不可、財布の中身チェック!
安心の全席禁煙。
駐車場なし。近くにコインパーキングあり。